ロフト付きのコの字型平屋
外壁を塗りの素材にすることで上質な仕上がりに。
無垢の木材を使用することで経年変化を楽しむことができます。
開放的なLDK
吹抜け、大開口サッシ、渡り廊下を組み合わせることでより開放的な空間に。
見せる収納、見せない収納で使い分け
生活感の出るものは建具で隠し、小物や写真など見せる雑貨は階段のオープンな棚に飾り付けできるようにしています。
質感にこだわった和室
天井はシナベニヤ、壁はじゅらく塗り、畳は国内産のものを使用。色味は飽きのこないテイストで統一しました
景色を見ながら家事ができるロフト空間
ロフトに作業スペースをとり、田園風景を眺めながら家事に専念できる空間をつくりました
造作収納のあるトイレ
掃除用具などをしまえる収納をつくり、トイレットペーパーなどかさばるものはすぐ外に収納できるようにしました。床と壁の色を合わせて立体感を出しています。
コートも掛けれるシューズクローク
玄関すぐ横のシューズクロークは、靴以外にコートやキャリーケースも収納できます。高窓にすることで天井に反射した日光が部屋を明るくします。