後悔しないための賢い家づくり勉強会

seminar

R+houseの「賢い家づくり勉強会」はマイホームをご検討中の皆様向けのイベントです。
家づくりで後悔しないためには、まずは家づくりの仕組みを理解することが大切です。「複雑でわからないことがいっぱい…」「どの情報を信じたらいいの?」「そのまま買うと後悔しちゃうかも…」そんな不安をお持ちの方のために、専門家が家づくりで外せないポイントを説明する勉強会を開催しています。家づくりの疑問や質問にその場で直接お答えします!

「賢い家づくり勉強会」は建築家と建てる家の『R+house』が開催します。

次回の勉強会までお待ちください

R+houseは全国で
9,000棟以上の実績!

  • イベント
    参加者累計
    7,000 組以上
  • R+house
    受注棟総数
    9,000 棟超
  • 全国の
    店舗数
    200 以上

2022年5月 R+houseネットワーク本部調べ
※1 集計期間:2019年9月~2022年4月
※2 2010〜2022年3月までの全国におけるR+houseの受注棟数

家づくりで「後悔しない」をオススメするには理由があります

マイホーム購入後の実に約7割の方が、土地や価格や性能のことなどの知識をもっと前もって知りたかったと後悔しています。

次回の勉強会までお待ちください

家づくり勉強会の内容をご紹介!

カリキュラム例

約30分
日本の住宅寿命は 約30年 って本当?
約15分
交通事故の 約4.9倍!家庭内事故の防ぎ方
休憩
約15分
見学会ではわからない住宅会社の見分け方
約15分
住宅価格の罠 なんでも無料 の実態とは
約20分
正しい 土地の見つけ方 教えます!
約10分
借りれるお金 と 返せるお金 の違い

※状況によって内容や時間が変更になる場合があります。

その他のよくあるトピック

  • 好立地な土地の裏に隠れるヒミツとは?
  • マイホームの最適な買い時は?
  • ハウスメーカーの住宅はなぜ高いのか?
  • 家事ラク導線を設計する頼み方とは?
  • 良い建築家と悪い建築家の見分け方とは?
  • 展示場に行く前に絶対知っておくべきことは?

次回の勉強会までお待ちください

よくある質問

駐車場はありますか?

会場によって異なりますので、イベント詳細ページをご覧ください。

当日必要な持ち物はありますか?

特にございませんが、勉強会の内容をメモするために、ノートと筆記用具のご持参ください。

急にいけなくなった場合はどうしたらいいですか?

自動返信メールに連絡先を記載しておりますので、事前にご連絡下さい。

次回の勉強会までお待ちください